明日使える知識がすぐそこに、開催数No.1の医師勉強会

no image

2024/5/23(木)20:00 - 21:00

サッカードクターの経験から若手医師に伝えたいスポーツ外傷発生時の応急処置・初期治療


対象者

・医師,医学生 ・スポーツドクターを目指している医師


概要

選手同士による衝突時の応急処置では正確な判断が必要であり、怪しい(疑わしい)と思ったら躊躇することなく処置を開始する。 軟部組織外傷に対する応急処置では現場での適切な初期治療を即座に実行すると治癒期間を大いに短縮させうる。 出血、腫脹を最小限に抑えるための努力を怠らない。 外傷発生後の管理では外傷後の数日間は痛みを伴う活動や運動を避けるが、休息は最小限に抑える必要がある。 選手の状態に最も適した対処法を教え、過剰な医学的診察と薬の服用そして不必要な受動的療法を避けるようにする。 #サッカードクター,#スポーツ外傷,#応急処置,#初期治療 難易度:研修医 勉強会の幅:総論


受講形式

・オンライン開催 ・講師への質疑応答のお時間はございません。


戸祭 正喜 先生

済生会兵庫県病院 整形外科 部長

所属診療科

整形外科

・2023年より 済生会兵庫県病院 整形外科 ・医療法人川崎病院 整形外科 部長 ・兵庫医科大学 整形外科 非常勤講師 ・認定整形外科専門医 ・日本整形外科学会認定スポーツ医 ・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 ・日本スポーツ協会公認スポーツドクター ・日本手外科学会認定手外科専門医(指導医) ・日本小児整形外科学会評議員(スポーツ委員会臨時アドバイザー) ・日本肘関節学会評議員 ・日本整形外科スポーツ医学会代議員 ・中部日本整形外科・災害外科学会評議員 ・近畿小児整形外科懇話会世話人 ・近畿足の外科症例検討会世話人

プロフィールを詳しく見る

・2023年より 済生会兵庫県病院 整形外科 ・医療法人川崎病院 整形外科 部長 ・兵庫医科大学 整形外科 非常勤講師 ・認定整形外科専門医 ・日本整形外科学会認定スポーツ医 ・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 ・日本スポーツ協会公認スポーツドクター ・日本手外科学会認定手外科専門医(指導医) ・日本小児整形外科学会評議員(スポーツ委員会臨時アドバイザー) ・日本肘関節学会評議員 ・日本整形外科スポーツ医学会代議員 ・中部日本整形外科・災害外科学会評議員 ・近畿小児整形外科懇話会世話人 ・近畿足の外科症例検討会世話人

プロフィールを詳しく見る

🐰1年前の視聴数ランキング Top6✨ 視聴期限は土曜まで 📺

放送中

© Dr.'s Prime, Inc.